Wednesday, August 31, 2016
ハリーポッターの続編届いた! Harry Potter and the Cursed Child
予約注文していたハリーポッターの続編?新作?Harry Potter and the Cursed Childが届きました。イギリスやアメリカでは7月末に発売されてたのに、1ヵ月遅れて日本で発売されました。
ハードカバーの本は寝っ転がって読めないから普段なら避けるのだけど、いち早く読みたい本に限りハードカバーでも購入しちゃうわたし。
今回のハリーポッターはシリーズ7作目から19年後のお話だそうです。父親となったハリーが成長した子供たちを魔法学校に送り出すところから物語が始まるそうですが…まだまったく読んでいないのでネタバレもできません。
本を開いてみてびっくりしたのが、なんと表現したらいいのか?台本の台詞のように誰が話して、こうして…と、書かれています。あら不思議、と検索してみたところ、今回の本は物語でなく舞台のために書かれた脚本とのことでした。今までのハリーポッターとは全然違うんですね。意外と文字数が少なそうなのでサクッと読み終わりそうな気がしますが、一気に読まないように楽しもうと思います。
ハリーポッターは全作読みました。その昔…教師をしていた時に子供たちとの話題となるようにと読み始めたのですが、大人が読んでもとても面白い本だと思いはまってしまいました。映画も見たけどやっぱり本の方が好きです。子供向けに書かれた本だったので、英語ネイティブじゃなくても割と読みやすくて助かりました。シリーズ後半の方はちょっと話が込み入って難しくなったのを覚えていますが。英語のお勉強に洋書を読むのはいいですよね。今でも一冊の本洋書を読み終えると気分のいい達成感を感じます。
日本語版は11月発売予定だそうです。それまでに読み終わるだろうから、ネタバレしちゃおうかな~♪
(Photos by emBroider)
Autumn Cover Up Bomber Jackets
September! Calendar-wise it's officially autumn, right? Yet, late summer heat is here and there so still my everyday style is pretty much simple summer style and no cover-up. But I really want to start autumn shopping, I see so many cute autumn/winter fashion like coat, boots, and, bomber jacket, that caught my eye most! Satin, embroidered, military inspired style, and botanical prints... I usually take a long cardigan for trans-seasonal cover-up, but those bomber jackets are too cute to ignore.
Probably you don't need them now but you'll need one in a few weeks. I like green/navy reversible one. What do you think?
Tuesday, August 30, 2016
夏もそろそろ…8月終了
8月も終わりです。今月もあっという間に過ぎ去っていきました。
8月の半分は深夜のオリンピック観戦で興奮していたので連日の寝不足と感動の号泣の日々でしたが、残りの半分は何をしていたのだろう?
東京は雨が多かったかな?猛暑も長くは続かず夏にしてはわりと過ごしやすい日が多かったと思います。過ごしやすいと言っても早朝から深夜までセミが鳴いてます。暦ではもう秋ですが、まだまだ夏らしいですね。でもスーパーなどで梨やブドウの秋の味覚をみかけると秋なんだな、と思ったりします。
わたしの8月と言えば、オリンピック以外にはこれと言ったことはありませんでしたが2作目のかぎ針編みのトートバッグが出来上がったこと、健康診断にて予防接種を数本打たれ数日間体調がすぐれなかったり。仲良しの女友達二人を婚活イベントにほぼ強制的に行かせ、根掘り葉掘り感想を聞きだすお節介ばばぁをしてみたり。久しぶりに髪を切りに行ったら美容師さんに太ったと指摘されたり。なんかこう書き出すと情けないことが多いですね。
仕事を辞めて1年。だらだらのプチ引きこもり生活で顔がむちむちしたのは自分でも認識しているのですが、夏バテで食欲が減るようなこともなかったし、秋はね…食べたいものいっぱいありますから。9月も変わらずの生活になることでしょう。
最近の小学校って9月1日から学校が始まるんじゃないんですね。近所の小学生たちが先週からランドセルしょって登校するのみかけて不思議に思っていました。9月の目標は、小学生たちの朝から元気な声を聞いて目覚めるよう、少しだけ早起きをしたいと思います。
(Photo by weheartit)
Monday, August 29, 2016
ペルシャ絨毯のような…
あの繊細な織りとつやつやした輝きと手触り、芸術品です。デパートなどで展示されている手触りのよさそうなものを触らないではいられないわたし…
そんなペルシャ絨毯ですが、床にひくのではなく壁に飾っちゃうってどうですか?タペストリーみたい?ちがいます、これ、絵画なんです。
マイアミを拠点に活動されているアーティスト、Jason Seifeさんの作品なのですが、超リアルに再現してるペルシャ絨毯絵画。美しい!絨毯がちょっと波打ってる感じまで忠実に再現されているんですよ。
絵画で使われている色は実際のペルシャ絨毯では織られることのない色合いだそうですが、全く違和感ないです。足元のインテリアでなく、壁のインテリア。正直に言うと、両方欲しい…
Wedding or Unwedding?
Tell me about your weeding. Are you dreaming of a big weeding ?
After a bit over two years of marriage, we still haven't had wedding. Yes, I want a wedding some day, but I don't want a wedding. I want it in an unwedding way.
After a bit over two years of marriage, we still haven't had wedding. Yes, I want a wedding some day, but I don't want a wedding. I want it in an unwedding way.
A wedding is really just a long list of decisions to be made, right? Venue, guests, cake, first dance, photographer, speeches, dinner... what more? Oh yes, budget. My husband and I are quite a wedding clueless. And, I don't really have specific image and dream for my wedding. What I want is a lot of ice cream instead of cake, beautiful dress, flowers, and our family to be there for family snaps. I think it's quite simple. Then, I read Sara's post, she just gave me lovely answer, unwedding! No need to follow wedding traditions. Skip what you are not interested in. Wedding is a truly individual celebration and should reflect only ourselves. It's so true!
(Article via Me & Orla. Photo by MODWedding)
(Article via Me & Orla. Photo by MODWedding)
Sunday, August 28, 2016
どこから来たの?タニシさん
度々カラスに荒らされるハーブの植木鉢なのですが、数週間前よりタニシが住み着いています。
最初見つけたときは単なる貝殻だと思っていたので放置していたのですが、それが生きてるタニシと分かってびっくりしたのもつかの間、1匹だけと思っていたのが2匹いるじゃん!
もしかしたらそれ以上に生息しているのかもしれないのですが…いったいどこからやってきたの?
植木鉢を置いているのはマンションの5階のバルコニーなのですが、近所には川も池もないし、どこからかやってきたタニシがマンションの壁をにょろにょろとよじ登ってくる…わけないだろうし。いったいどこにタニシがいるのやら?我が家にはメダカとドジョウの水槽が2つありますが、タニシは飼育していないので水槽からの脱走ってこともないし。考えられるのは…いつものカラスがタニシを持って飛んできた?
それいやだなー。カラスが雑食と言えど、生き物までわたしの植木に持ってこられるのは勘弁してほしい。ドーナッツ持ってこられただけでもいい迷惑なのに。
あっ、そもそもこれタニシじゃない?わたしが思いつく貝殻背負って動くのがタニシとカタツムリぐらいなので、勝手にタニシと思い込んでいるけど…誰か教えてー!
別に悪さするわけじゃないし、処分するのもかわいそうだからそのまま放置しているのですが、もしタニシだとすると増殖する可能性あるからどうにかしたいかも…だってハーブの植木鉢がタニシに占拠されるってちょっと嫌だ。とは言え、今日は落ちたミントの葉っぱの上を楽しそうににょろにょろしているんです。タニシとミント。絶妙に合わない組み合わせ♪
写真撮影のため植木鉢から葉っぱごと拝借しました。炎天下での写真撮影。素早くしないと干からびちゃう、っていそいそ行動したのですが、タニシよりわたしの方が先に干からびそうな日差しでした。
(Photo by emBroider)
Thursday, August 25, 2016
自然災害の怖さ
日本でも先週から台風が続き広範囲で被害がでていますが、イタリアで起きた地震は本当に心が痛みます。ニュースで見る映像から伝わる悲惨さは壮絶なもので、大きな地震を経験している日本人にはその辛さがよくわかるものではないでしょうか?正直なところ、東日本大震災を思い起こすす部分もあり、ニュースを見るのもつらかったりします。被災地域の方々が一日でも早く元の生活に戻れるよう願っています。
日本の台風による水による被害もすごいです。北海道で家屋や畑が水浸しになっている映像なんて信じられない光景です。玉ねぎが流されちゃった…夕張メロンに大ダメージ…
日本って、かなり自然災害に対して色々と備えをしている国だと思うのですが、それでもいったん自然の脅威にさらされてしまうと人間ってちっぽけだなと感じます。
ミャンマーでも大きな地震があり、カリフォルニアで山火事があったり、日本でも来週また大型の台風が上陸しそうだし、次から次へと起こる自然災害に心が休まらないですが、8月最後の週末ですので少しでもリラックスしてお過ごしください。
全くの余談ですが、以前、飛行機の機内上映でSan Andreas(邦題:カリフォルニアダウン)を何の意識することなく見だしたのですが、途中から地震や津波の映像を見るのがつらくなってしまい最後まで見ることができませんでした。映画はエンターテイメントだから現実じゃないってわかっていても、心理的に何か思うことがあるんですかね?あら、わたしって意外に繊細、って思っちゃいました。
映画はあくまでもエンターテイメントとして受け入れ、楽しく見る分にはいいと思うのですが、わたしのように感じる人もいたのかな?なんて、今になって考えてみました。最後まで見ていないのでオモシロいよ!とおススメすることはできませんが、もし気になったらご覧になってください。ちょっと地震や津波の映像を見るのは嫌だな…と思う方には絶対におススメしません。
(Photo by The Guardian)
Wednesday, August 24, 2016
365日の誕生石
自分の誕生石って知ってますか?わたしは5月生まれなのでエメラルドなのですが、それは誕生月の誕生石であって、誕生花のように365日毎日に誕生石があるんです。ジュエリー店で指輪をクリーニングしてもらっている間に店員さんとそんな話をしたので気になり、帰宅後さっそく調べてみるとわたしの誕生石はデンドリック・クォーツ…聞いたことない。
透明の水晶に微細な金属の粒が沈殿したものらしいのですが、その粒が一見植物に見えることから和名では『模樹石』と呼ばれているそうです。
へー…って、調べてもなおピンと来ない。正直、こんなに石の種類があるなんてって、そちらにびっくりです。わたしが知っているのなんてメジャーなダイヤモンドやルビーと言った石ぐらいで、ほとんどが聞いたこともないような水晶ばかりです。でもきっと女の子だったら自分の誕生石が気になりますよね?こちらから検索できますよ。
誰の誕生日?と言うわけではないのですが、わたしが気になった石がありました。ヒデナイトと言ううすい緑いろの石で、一見ペリドットのように見えます。なぜかわからないけどこの色に目が行ってしまいました。それぞれの石に花言葉ならぬ石言葉と言うのがあるのですが、このヒデナイトの石言葉は『すがすがしい明るさ』。もしかして、わたしはそれを求めてるのかしら?
ちなみにわたしの誕生石であるデンドリック・クォーツの石言葉は『満足な成長』です。成長することを教えてくれ、自らが決めた道を進むことをサポートしてくれる石と言われているらしいのですが…
なんかすごいね。まぁ、まだまだ成長が必要と言うことなんですね。がんばります。
(Photo by The boho garden)
Stunning Landscape Dress Designs
You may already know Shamekh Bluwi, a Jordan-based architect and fashion illustrator who uses clouds, buildings, and whatever else he finds to decorate his cutout dresses.
I'm a big fan of his art work and now even more with his works which he got inspiration from Dubai trip. He is starting his fashion show anywhere by holding the cutout template against various landscapes. Beautiful!
(Photos by Shamekh Bluwi)
Tuesday, August 23, 2016
はじまりはヒップホップ
映画を見るのは飛行機の機内上映やテレビでのロードショーがほとんどで、普段は映画館へ行くことはめったにありません。そんなわたしですが、映画館に行ってでも見てみたい映画があるんです。
8月27日から公開される『はじまりはヒップホップ』です。
ニュージーランドの小さな島からはじまったこの映画は、本国ニュージーランドでは2014年に公開されており大絶賛されており、数々の映画賞を受賞し、また、多くの国の映画祭から上映のオファーが殺到したそうです。本国での公開から2年遅れましたが、やっと日本でも公開と言うことなのでとても楽しみです。
平均年齢83歳のおじいちゃんおばあちゃんたちがヒップホップに挑戦!彼らの若きマネージャー兼振付師のビリーが、おじいちゃんおばあちゃんに日常から一歩踏み出してほしい、熱い思いから提案した目標がラスベガスで行われる世界最大のヒップホップダンスの大会に出場しよう!ということでした。ダンスどころか身体だって昔のようには動かないし、ラスベガスまでの旅費もなければパスポートも持ってない。前途多難な彼等だけど長い人生で培った勇気がある。
ダンスを通して10代のダンサーたちとの交流も描かれており、人生のにおける先輩であるおじいちゃんおばあちゃん、ダンスにおける若者たち。そんな関係も映画の中では重要なシーンとなっているそうです。
予告編を見ただけでちょっと感動して泣きそうになってしまいましたが、自分自身が70、80代となったとき、こんなに元気で笑顔でいれるのか?と考えてしまいますが、年を取るのも楽しそうだなと思わせる映画ではないのでしょうか?
(Photo by/via hajimari-hiphop.jp Trailer by Ponycanyon)
Monday, August 22, 2016
フラミンゴの正体は…
麻ひもトートバッグにフラミンゴの刺繍がしたくて画像検索をしていたら、刺繍じゃないけどなんともステキなピンクのフラミンゴに出会ってしまいました。
上海を拠点に活動するマレーシア人のアーティストHong Yiさんが作り出した鳥たちは、すべてが花びらでできてるんです。生花の花びらだから枯れてしまったらその色はあせてしまうけれども、今その瞬間をとらえている写真の中では実に自然な色で本物のフラミンゴみたいなんです。フラミンゴに限らず他の鳥たちもとってもユニークで生き生きとしています。
植物や動物だったり、自然の中の色って人工の色には敵わない美しさがあります。この作品は、植物と動物の両方のいいところを合わせてさらに魅力的にした作品だと思います。そんな発想を持ってるHong Yiさん、ステキですね。彼女のオフィシャルサイトにて他の作品もご覧になれますよ。
(Photo by/via designboom)
Sunny Side Up Cat Eggs
What's your favorite egg recipes?
Sunny side up eggs, hard boiled eggs, deviled eggs, or scrambled eggs ? I like egg salad on a slice of toast but too lazy to have them every morning :)
Anyway, ever since I found this super cute egg mold, sunny side up eggs will be definitely my favorite breakfast. Aww... look those yolk eyes, they look so innocent yet yummy!
(Photos by Egg Addiction)
Sunday, August 21, 2016
深夜の誘惑
オリンピック見るのに必死ですっかり生活リズムが乱れてしまいました。
よく女性誌の記事で、夜更かしはダイエットの敵って見出しがありますがあれって本当だと思います。だって夜中起きてテレビ見てると何か食べたくなっちゃうんです。夢遊病のごとく冷蔵庫開けてみたり、お菓子を探してみたり…
普段はそれほどジャンクなものに手を出すことはないのですが、夏だし、オリンピックだし、って舞い上がっているのでしょうか?無性にポテトチップスが食べたくなる。たまに食べるとおいしいです。でもカロリーも高いし、ってここは自分を制してスーパーでもコンビニでも買うことはないのですが…あまりに連日深夜までテレビ見てて我慢ができなくなり、ポテトチップスの誘惑に負けてしまいました。うま~♪号泣しながら女子レスリング見て、バドミントン見て、ポテトチップスつまんで。頑張っている選手をみながらジャンクなものを食べるわたし。罪悪感いっぱいです。
それならば、せめて少しでもヘルシーなジャンクなものを食べようかと。ヘルシーなジャンクって…一見矛盾していますが、ポテトチップスって案外簡単に手作りできるんですよ。油で揚げないで電子レンジでチンするだけです。気になるカロリーも大幅減です!そりゃね、スーパーで買ってくるのに比べれば手間はかかりますけど試してみる価値ありますよ。
作り方
1. ジャガイモをできる限り薄くスライスする。スライサーを使うと簡単に薄くスライスすることができます。2.スライスしたジャガイモを数回水にさらして、大さじ1の塩を入れた塩水に10分ほど漬ける。
3.塩水を切り、キッチンペーパーでしっかり水気をふき取る。
4.耐熱皿にキッチンペーパーを敷き、スライスしたジャガイモを重ならないように並べます。この際にお好みで塩や青のりなどの調味料を振りかけるのもおススメです。
5.電子レンジで3分(500W)加熱し。ジャガイモを裏返してさらに2分ほど加熱します。この際、ジャガイモが焦げてしまわないように時間を加減してください。
これだけで出来上がりですが、出来上がりはまだ柔らかかったりするので冷ましてから食べてくださいね♪。
(Photos by the kitchn)
Thursday, August 18, 2016
オリンピックが終わっちゃう!
リオオリンピック見てますか?この2週間は毎晩遅くまでテレビを見て、早朝に寝ぼけながらテレビを見て、ハイライトも見てニュースも見て、日本の選手がメダル獲るたびに号泣してってオリンピック三昧なわたしですが、皆さんはどうやってオリンピックを楽しんでるのかな?
現地で観戦するのがもちろん一番楽しいのでしょうが、自宅でテレビを見ている人もいるだろうし、スポーツバーみたいなところでお友達や同僚と一緒に観戦したりするのかな?
大学生の時、オリンピック開催時にキャンパス内にスクリーンが設置され、生徒たちが芝生に座って観戦していました。ちょうど写真のように。日本ではあまり見かけない光景かな?わたしが通っていた大学の教授はオリンピック関係者が多くて、オリンピックの間は講義が休校になることもありました。講義の代わりにオリンピックを見なさいって言われて喜んでたのを思い出しました。
今週末でリオオリンピックも終わっちゃうけど、4年後は東京オリンピックですよ!どんなオリンピックになるんだろ?今から楽しみ♪ただ、この蒸し暑い真夏の東京でオリンピック…熱中症で倒れる人が続出しないといいのですが。そんな心配もありますが、とりあえずはリオの閉会式を楽しもう。開会式と閉会式。オリンピック競技じゃないけども、それもオリンピックの楽しみの一つです。4年後の東京オリンピック。新しい国立競技場でどんな開会式の演出で始まるんだろう?
余談ですが…
今回のオリンピックでの一番の号泣ポイントは初日の重量挙げ、三宅選手が100㎏のウェイトを持ち上げて笑顔を見せるところでした。あんな苦しい状況で笑顔を見せるなんて…思い出しただけで泣きそう!
(Photo by STYLIST)
Wednesday, August 17, 2016
歯科医院での成長記録
成長記録と言ってもわたしたのことではありません。歯科医院にて、ちょっと微笑ましい光景を見かけました。
先日、3カ月に一度の歯科検診に行ってきたのですが、たんなる定期検診なのに緊張して待合室でガチガチになって座っていたところ、お母さんに連れられて半泣きの小学生の男の子が歯医者さんにやってきました。予約はなかったみたいなのですが、べそべそしている子供がかわいそうだったのか?お母さんも一緒におろおろしながら受付にて事情を説明しているのが聞こえてきました。
どうやら、乳歯が抜けそうで歯がぐらぐらしていて不安で来院したらしいです。あ~…乳歯が抜ける感覚。昔のことすぎてあの感覚はあんまり覚えてないけどわたしだって経験しましたよ。乳歯がぐらぐらして不必要に歯を触っていましたね。ある日突然ご飯食べてるときに乳歯が抜けたり。人間の成長って不思議ですね。
さてさてこのべそべそしている少年ですが、泣いているかと思いきや涙の一粒も出ていませんでしたが声だけは立派に泣いていました。お母さんのおろおろっぷりもなんだかかわいそうになるぐらいで。わたしの予約時間でしたが救急と言うことで割り込まれたのですが、まぁ急いでもいないしちょっと成り行きが面白かったので大人しく待合室で座っていると、診察室の中からぎゃーぎゃーわめく少年の声と何人もの大人の声で『えらいね~』を連発していて、何が起きてるのやら?
ものすごい騒ぎでしたが、突然泣き声が止み大人たちの声だけが聞こえ、すぐにとことこと診察室から出てくる少年とそのお母さん。
わたしは見逃しませんでした!少年は泣こうと努力したけど泣けなかったのです。歯が抜ける恐怖とものすごい痛みを予想していたのでしょうが、ぐらぐら抜ける寸前の乳歯を引っこ抜かれても大して痛くないんですよ。少年の顔には驚きしか見えませんでした。ありゃなんだったんだ?って。少年は大人しく呆然としているのに、その横でひたすら少年のご機嫌を取るお母さん。えらいね、頑張ったね。ご褒美にハンバーガー食べて帰ろうか?って。お母さん…
乳歯が抜けて、母にこんなに優しくされた記憶は…ないですね。最近のお母さんって、過保護?
ぐらぐらの歯もなくなって元気いっぱいになった少年は意気揚々と歯科医院を後にしました。子供ってああやって成長していくんですね。なんかすごく瞬間的な子供の成長を垣間見た日でした。
Hug Sofa - You're Not Alone!
Giggle! This unique sofa offers your free hugs for whenever you want. You don't need to ask nor wait actual human to hug you, the Free Hug Sofa will be there for you.
The Free Hug sofa, is designed by South Korean designer Eun Kyoung Lee for the A' Design Awards, and, according to Lee, “it will hold you warm and soft like your mother, friend, and a lover.”
What do you think of falling into the arms of Free Hug Sofa and have sweet dream in your living room?
(via STYLIST)
Tuesday, August 16, 2016
かわいすぎるコンビニ商品
最後にフェルトを使って手芸したのは小学生の家庭科の授業です。考えてみると、今のところそれが最初で最後のフェルトの手芸。アップリケ?マスコット?なんかそんなのを作った覚えがあります。そんなわけでして、フェルトの手芸には特段興味を持っていないのですが、たまにのぞくと面白いKickStarterで最高にかわいいフェルト作品を見つけちゃいました。
イギリス人の手芸作家Lucy Sparrowさんが来年(2017年)NYでコンビニをオープン予定です。それはどこの街にでもあるようなコンビニでなく、すべての商品がフェルトで作られているフェルト作品のコンビニです。スープの缶詰やチョコレートバー、ピーナッツバターにジャム。とにかく何でもフェルト!外国のお菓子や食品のパッケージって鮮やかでかわいいじゃないですか。それを忠実にフェルトで再現しているのでまるで本物みたいなんで思わず買い物かごに入れたくなってしまいます。
2014年にイギリスのコーナーショップ(コンビニよりも小さい規模のお店です)をテーマに4,000個のフェルト作品を展示したロンドンでのエキシビションにて大きな成功をおさめたLucyさんですが、今回の2017年にNYで予定しているコンビニの展示はロンドンでの展示規模より倍以上のフェルト作品、8,000個以上の作品を展示する予定です。作品の制作にかかる費用はもちろんですが、活動拠点のロンドンからNYへの展示品の輸送費用などが必要でKickStarterで出資を募っています。もちろん出資額によって様々なプレゼントをもらうことができます。出資の締め切りは8月28日です。詳細はこちらで確認できます。出資うんぬんは置いといて、作品を見るだけでも楽しいのでチェックしてみたください。
(Photos by Lucy Sparrow)
Monday, August 15, 2016
白くて小さいミントの花
度々カラスに襲われる鉢植えハーブですが、最近ではミントが最大勢力となりかなりの勢いで成長してかわいい花を咲かせました。ミントの花、始めて見ました。
ここ最近はミントの葉を触らないでも強いミントの香りを放っていてとても爽やかだったのですが、いつの間にか小さな白い花を咲かせ、よく見るとほとんどの茎につぼみがびっしり。
ミントは育てたことなかったので花が咲いたら何かしないといけないのかな?と思って調べたところ、特段手を入れる必要はないみたいですが花が咲いたらそちらに栄養を取られてしまうのでミントの香りが弱くなるとのことなのです。それはちょっと残念、花を摘んでしまおうか?でもせっかく咲いたからもったいないし…と悩んで数日。
ミントってとても強い生命力のハーブなんですって。他の植物と一緒に植えてもミントが素早く根っこを張り巡らせて栄養を根こそぎ吸い取ってしまうので、土中にプラスチックの板を入れるなどして間仕切りをするのがいいと言われています。そんなこと言われてもね…わたしの鉢植えは時すでに遅しな状態です。育て始めたころはオレガノが青々と茂っていたのですが、最近はかなり影を潜めています。夏の間はミントの葉を摘んでミントウォーターを楽しもうと思っているのでとりあえずこのままミント勢力を維持しようかと思っています。
そうそう、最近はカラスが寄り付かなくてホッとしているのですが、なぜか植木鉢に生きたタニシが見つかりました。動いでるんですよ!どこからやってきたんだか?この日差しの中にタニシを放り出したら干からびてしまうだろうと思いそのままハーブの茂みに放置しているのですが、色々と謎の多い植木鉢です。
(Photos by emBroider)
Finding Inspiration in Metro Station
Meet Montreal based photographer, Chris Forsyth. Recently, he released one of his "the Metro" series, including Munich, Stockholm, and Berlin metro stations. His photos are full of bright colours which I don't find then at metro in Tokyo. Our metro stations are very clean but colour-wise it's cold? or is it because I don't see them like it's museum?
Mmm, just looking at those photos makes me smile and happy for the next metro ride :)
(Photos by Chris M Forsyth)